Loading

NEWS

  1. パターン外注・東京でプロに依頼するなら | フリーパタンナー/モードエンジニアのコバヤシ_トシヒコが代表を務めるパターンメイキング工房 - orv mode studio.(オーヴ・モードスタジオ)

    非デザイナーのお客さまからご依頼いただくパターン作成業務に関するお知らせ

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。個人の方など、非デザイナーのお客さまからご依頼いただくパターン作成業務について、お知らせいたします。一般個人の方など、デザイナーではないお客さまからのオリジナルデザインのパターン作成業務に関しては、3D CADによるバーチャルトワル作成を必須とさせていただきます。これは、デザインの指示が抽象的で曖昧なために、実質的に当方にてデザインを行っているのと変わらないだけの工数が発生するためです。シーチング等によるトワル作成についても、非デザイナーのお客さまによるオリジナルデザインであれば、3D CADによるバーチャルトワル作成を済ませたあとで行うものとさせていただきます。デザインの指示が具体的で明確な場合やデザインがオリジナルではない場合、例えばすでにあるサンプルと同じものやそれを部分的に変更したもののパターン作成については、この限りではあ…

    2025.01.06

  2. パターン外注・東京でプロに依頼するなら | フリーパタンナー/モードエンジニアのコバヤシ_トシヒコが代表を務めるパターンメイキング工房 - orv mode studio.(オーヴ・モードスタジオ)

    「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」への対応について

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。令和6年11月1日より施行されます「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」への対応について、お知らせいたします。最初に結論を申し上げますと、お客さまの方で新たに必要な対応はございません。以下、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」のパンフレットを元に、法律上の定義を整理します。1.法律上の定義対象となる事業者フリーランスである当方は、本法では【特定受託事業者】となり、発注事業者であるお客さまは【特定業務委託事業者】または【業務委託事業者】となります。対象となる取引の内容「洋服の型紙作成」を主な事業内容としている当方では、発注事業者さまから【情報成果物の作成委託】を受託していることになります。2.義務と禁止行為取引条件の明示義務(第3条)フリーランスに対し業務委託をした場合は、直ちに、取引の条件を、書…

    2024.10.05

  3. パターン外注・東京でプロに依頼するなら | フリーパタンナー/モードエンジニアのコバヤシ_トシヒコが代表を務めるパターンメイキング工房 - orv mode studio.(オーヴ・モードスタジオ)

    【PRESS RELEASE】valuepress様にて公開されました

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。2024年8月21日(水)のAM11:00より、valuepressさまにて、応援購入サービスMakuakeで挑戦中のプロジェクトに関するプレスリリースが公開されましたことをお知らせ申し上げます。「推し色が必ず見つかる!400色以上からオーダーできる!オートクチュールなシュシュ」が応援購入サービスMakuakeで登場 「推し色が必ず見つかる!400色以上からオーダーできる!オートクチュールなシュシュ」が応援購入サービスMakuakeで登場 orv mode studio.のプレスリリース(2024年8月21日 11時)。アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」とTEAM EXPO 2025の共創プラットフォーム「TEAM EXPO ENGINE」発、未来社会のサステナブルファッションを提案ぜひご覧いただき、ご負担のな…

    2024.08.23

  4. パターン外注・東京でプロに依頼するなら | フリーパタンナー/モードエンジニアのコバヤシ_トシヒコが代表を務めるパターンメイキング工房 - orv mode studio.(オーヴ・モードスタジオ)

    【メディア掲載】Makuakeプロジェクトを記事にしていただきました

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。2024年8月18日(日)の18:45に、暮らしとお金の経済webメディアLIMOさまにて、応援購入サービスMakuakeで挑戦中のプロジェクトに関する記事が公開されましたことをお知らせ申し上げます。世界に1つの推しグッズ!Makuakeに登場した「オートクチュールなシュシュ」が凄い!一足先に試してみた 世界に1つの推しグッズ!Makuakeに登場した「オートクチュールなシュシュ」が凄い!一足先に試してみた | LIMO | くらしとお金の経済メディア クラウドファンディングサイトのMakuakeで、「オートクチュールなシュシュ」を作れるプロジェクトがスタートしました。400以上の色の中から、好きな色をカスタマイズしてシュシュを作ってもらえます。ぜひご覧いただき、ご負担のない範囲でプロジェクトの応援購入、およびSNS等での情報拡散に…

    2024.08.22

  5. 白い箱に入ったブルーのシュシュ

    Makuakeプロジェクト開始のお知らせとご支援のお願い

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。本日、2024年7月25日(木)のAM10:00より、応援購入サービスMakuakeにてクラウドファンディングのプロジェクトが公開されましたことをお知らせ申し上げます。 Makuake|推し色が必ず見つかる!400色以上からオーダーできる!オートクチュールなシュシュ|Makuake(マクアケ) プロジェクト概要★あなたの「推し色」が必ず見つかる!400色以上もの色数のある縫製糸を素材にした、特許取得済みのシームレス立体構造。継ぎ目がないから厚みが圴一で、締めつけてもなめらかな付け心地を実現したシュシュです。★パタンナーがオーバーロックミシンでつくる、独自製法のパターンレスファイバーアクセサリー。大きさも選ぶことが可能で、受注生産で1点づつオーダーメイドで作り上げる、ここでしか手に入らない目標金額は、当方が代表を務めるチーム:OVERS…

    2024.07.25

  6. テープ状に刻まれた布に囲まれたOVERSEWN

    「TEAM EXPO パビリオン」参加内定のお知らせ

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。2025年に日本で開催される国際博覧会、大阪・関西万博の「TEAM EXPO 2025」の会場参加プログラム「TEAM EXPO パビリオン」に、当方が代表を務めておりますチーム:OVERSEWN(オーバーソーン)の共創チャレンジ【アップサイクルXイノベーションで世界一のサーキュラードレスを共創するファイバーアートプロジェクト】の参加内定が決定いたしましたことをお知らせ申し上げます。これは、万博開催期間中の2025年4月13日から10月13日までの6ヶ月間のうち1日のブース展示と30分間のステージ発表を万博会場にて行うものです。会場参加日時は2025年6月5日(木曜日)に決定しております。ステージ発表の時間帯についても決定し次第お知らせいたします。それに伴いまして当方では、応援購入サービスMakuak…

    2024.06.21

  7. 机の上で向かい合ったノートパソコンとマグカップ

    インボイス制度 適格請求書発行事業者登録のお知らせ

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。令和5年10月より開始される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」について、適格請求書発行事業者に登録しましたのでお知らせいたします。名称:小林 利彦登録番号:T9810907491712以下URLの、国税庁のサイトでも公表されております。https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/regno-search/detail?selRegNo=9810907491712よろしくお願いいたします。オーヴ・モードスタジオ 小林利彦…

    2023.09.29

  8. TEAM EXPO 2025とOVERSEWNのロゴ

    大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジ登録のお知らせ

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。2025年に日本で開催される国際博覧会、大阪・関西万博の参加型プログラム「TEAM EXPO 2025」の共創チャレンジに、当方が代表を務めておりますチーム:OVERSEWN(オーバーソーン)が登録されましたことをお知らせ申し上げます。アップサイクルXイノベーションで世界一のサーキュラードレスを共創するファイバーアートプロジェクトhttps://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1107それに伴いまして、このチャレンジを支援してくださる法人・団体様(共創パートナー)を募集中です。詳細は上記URLよりご確認ください。また、個人の方を中心に作品製作をサポートしてくださるボランティアスタッフを下記URLにて募集しております。https://activo.jp/articles/99516こちらより、直…

    2023.05.31

  9. パターン外注・プロに依頼するなら | オーヴ・モードスタジオ

    ウェブサイトリニューアルのお知らせ

    お客さま各位いつも大変お世話になっております。当方のウェブサイトをリニューアルしたことをお知らせ申し上げます。まだ準備中のページもございますが、今後少しづつ掲載内容を充実させてまいります。よろしくお願いいたします。オーヴ・モードスタジオ 小林利彦…

    2022.05.12

  10. アイソレーションガウンの正面の3DCG

    アイソレーションガウンの型紙販売のお知らせ

    2020年4月17日に帝人フロンティア株式会社さまより https://www2.teijin-frontier.com/corona/200417.html にて公開(現在は非公開)された医療用ガウンの型紙を参考に、当方にてアレンジしたアイソレーションガウン(織物仕様)の実寸型紙をcreemaにて販売をはじめました。https://www.creema.jp/item/9090630/detail841mm幅のロール紙に約2.1mにわたって、全5パーツをインクジェットプリントしています。当方にて作成した仕様書3ページ(企画指図書、縫製仕様書、マーカー仕様書)と、『パターン管理表』という縮小した型紙の一覧2ページも付けています。(いずれもA4サイズの用紙にプリント)。画像は型紙をアパレル用3DCADで組み立てたイメージです。ガウンのデザインは衿ぐりバイヤスバインダー、袖口はリブ切…

    2020.04.19

もっと見る
PAGE TOP